動物って面白い!知られざる動物の生態を雑学クイズでお楽しみください!
3択だから小学生から楽しくチャレンジしていただけます!
答えにまつわる役立つ雑学もたっぷり載せているので最後まで楽しんでいってくださいね!
雑学クイズ・動物
人間の首の骨は7個ありますが、キリンの首の骨は何個でしょうか?
1:140個
2:70個
3:7個
こたえ:人間と同じ7個
人間の首の長さはだいたい10cm前後あり、頚椎という首の骨は7個でできています。
そしてキリンの首の長さは2mもあります。

たろう君
2m!?人間の20倍!
じゃぁ骨の数も20倍で140個?

なっぞ博士
いや、驚くことに人間と同じ7個なんじゃ。

たろう君
1個の骨がすごく長いってこと?

なっぞ博士
そのとおり。キリンの首の骨1個の長さはなんと30cmもあるんじゃ!!
30cmと言えば千円札2枚分の長さじゃよ。


なっぞ博士
ちなみに、きりんは舌の長さも30cmあるんじゃよ。

たろう君
えーー!!
キリンって首だけじゃなくて舌も長かったんだ!
\為になる雑学がたっぷり/
雑学クイズ一覧
気づけば物知り博士だ!

なっぞ博士
まだまだチャレンジじゃ!
![]() | ![]() 生活くらし | ![]() スポーツ雑学 |
雑学クイズは如何でしたか?
なぞの森サイトでは、知っていて損はない雑学をこれからも更新していきます。
役にたつ雑学をたくさん身につけ、毎日がちょっと楽しく感じていただければ幸いです!
当サイトには他にもたくさんのなぞなぞやクイズをご用意しています▽
当サイトへのご意見、ご要望がありましたらこちらからどうぞ。なぞなぞ・クイズ問題も随時募集しております!!