【雑学クイズ・スポーツ】バスケゴールに板がついてる理由

面白いスポーツの雑学クイズです!

3択だから小学生から楽しくチャレンジしていただけます!

答えにまつわる役立つ雑学もたっぷり載せているので最後まで楽しんでいってくださいね!

【雑学クイズ・スポーツ】バスケットボール

バスケットボールのゴールのうらにはいた設置せっちされていますが、これはバスケが誕生たんじょうした1891年にはなかったものです。

バスケットボールのゴールのバックボード

「あること」が理由りゆういたがつけられるようになったのですが、その「あること」とは次のうちどれでしょう?

1:いたがないとあまりにもゴールがはいらないから

2:ゴールうしろの観戦者かんせんしゃにボールがあたるのをふせぐため

3:観戦者かんせんしゃがゴールの邪魔じゃまをするのをふせぐため

こたえ:観戦者かんせんしゃがゴールの邪魔じゃまをするのをふせぐため

たろうくん
たろうくん

どうやって観戦者かんせんしゃがゴールの邪魔じゃまをできるの?

なっぞ博士
なっぞ博士

バスケットボールはもともと、体育館たいいくかんのバルコニーにももを入れるカゴをとりつけてゴールにしていたんじゃよ。
 
つまりいたはついてなかったんじゃ。

バスケットボールの人気にんき一気いっきにたかまり、観戦者かんせんしゃもふえました。

 

するとゴールうらでみていた熱狂的ねっきょうてきなファンが、手すりから手や足をのばして、てきチームがゴールするのを妨害ぼうがいすることが頻発ひんぱつするようになったのです。

たろうくん
たろうくん

そんなことしたら選手せんしゅもこまるし、観客かんきゃくどうしでケンカもおこっちゃうよね…やれやれ…

なっぞ博士
なっぞ博士

イメージ画像がぞうがあったぞ!

なっぞ博士
なっぞ博士

その後、木のいたではえないということで、プラスチック板になったんじゃ。

たろうくん
たろうくん

ハッ!!

 

当時とうじもものカゴをつかったって言ってたけど、ゴールしたらどうやってボールを回収かいしゅうしてたの!?

なっぞ博士
なっぞ博士

ゴールがきまるたびにハシゴや脚立きゃたつをつかって回収かいしゅうし、さいスタートじゃ。

たろうくん
たろうくん

それこそ観客かんきゃくがとってくれればよかったのに…

\為になる雑学がたっぷり/

雑学クイズ一覧

気づけば物知り博士だ!

なっぞ博士
なっぞ博士

まだまだチャレンジじゃ!

動物
生活くらし

いまここ

レベルアップ問題

雑学クイズは如何でしたか?

役にたつ雑学をたくさん身につけ、毎日がちょっと楽しく感じていただければ幸いです!

当サイトには他にもたくさんのなぞなぞやクイズをご用意しています▽

当サイトへのご意見、ご要望がありましたらこちらからどうぞ。なぞなぞ・クイズ問題も随時募集しております!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です