面白いスポーツの雑学クイズです!
3択だから小学生から楽しくチャレンジしていただけます!
答えにまつわる役立つ雑学もたっぷり載せているので最後まで楽しんでいってくださいね!
【雑学クイズ・スポーツ】卓球のラケット
もんだいです!
卓球のラケットで、使ってはいけないものは次のうちどれ?
1:ものすごく柄の長いラケット
2:卓球台とおなじ大きさのラケット
3:プラスチック製のラケット
こたえ:プラスチック製のラケット

たろうくん
どれもダメだと思ったよ!
柄が長いのも大きすぎるのも使ってOKなの!?

なっぞ博士
おどろいたじゃろ。
卓球のルールブックには、ラケットについて次のように書かれているぞ。
- ラケット本体は平坦であること。
- 持ち手をのぞいた面の85%以上が天然の木材であること。

たろうくん
ラケットの大きさや重さに関してはなにもかかれてない!

なっぞ博士
だから、プラスチック製はルール違反になるが、ものすごく柄の長いラケットはOKじゃ!


なっぞ博士
もちろん卓球台とおなじくらい大きなラケットもOKということになるの!


たろうくん
研究しつくされた、いまの形が一番いいってことだよね!
\為になる雑学がたっぷり/
雑学クイズ一覧
気づけば物知り博士だ!

なっぞ博士
まだまだチャレンジじゃ!
![]() | ![]() 生活くらし | ![]() いまここ |
雑学クイズは如何でしたか?
役にたつ雑学をたくさん身につけ、毎日がちょっと楽しく感じていただければ幸いです!
当サイトには他にもたくさんのなぞなぞやクイズをご用意しています▽
当サイトへのご意見、ご要望がありましたらこちらからどうぞ。なぞなぞ・クイズ問題も随時募集しております!!