動物って面白い!知られざる動物の生態を雑学クイズでお楽しみください!
3択だから小学生から楽しくチャレンジしていただけます!
答えにまつわる役立つ雑学もたっぷり載せているので最後まで楽しんでいってくださいね!
動物・雑学クイズ
鳥の中には眠りながら空を飛ぶことができるものがいますが、それは次のうちどれでしょう?
1:フクロウ
2:カモメ
3:ハト
こたえ:カモメ

ほとんどの鳥は枝にとまったまま眠るよね!?

その通りじゃ。
じゃが、カモメやツバメのような渡り鳥は眠りながら空を飛ぶことができるんじゃよ。
渡り鳥の中にもたくさんの種類がありますが、体重が重い鳥ほど渡りの距離は短くなります。
体の大きなツルや白鳥は、2,000~3,000km。
体の小さな渡り鳥は北半球から南半球にかけて1万kmもの距離を飛ぶことがわかっています。

何日も飛び続ける渡り鳥は、毎回空の上で眠るの??

いや、岩場があればそこで眠るんじゃよ。
しかし、ひとたび大きな海に出たら岩場なんてないし、飛び続けるしかないじゃろ?

そうだね。
でも、眠っちゃったら目的の場所にたどり着けないんじゃない・・・?

良い質問じゃ!
渡り鳥は、とっても変わった眠り方ができるんじゃよ!
渡り鳥は、半球睡眠(片目睡眠)と言って、左目を閉じているときは右脳が眠り、右目を閉じているときは左脳が眠るといったように、交互に眠る睡眠法をとることができます。

すごいっ!!
人間もそんな眠り方ができたら便利なのになぁ~!!
\為になる雑学がたっぷり/
気づけば物知り博士だ!

まだまだチャレンジじゃ!
![]() | ![]() 生活くらし | ![]() スポーツ雑学 |
雑学クイズは如何でしたか?
役にたつ雑学をたくさん身につけ、毎日がちょっと楽しく感じていただければ幸いです!
当サイトには他にもたくさんのなぞなぞやクイズをご用意しています▽
当サイトへのご意見、ご要望がありましたらこちらからどうぞ。なぞなぞ・クイズ問題も随時募集しております!!