【難問・論理クイズ】電球のスイッチはどれ?難易度4.5

難しい論理クイズ「正直村と嘘つき村」です。

この問題を理解できた方はきっと正直天使と嘘つき悪魔も楽しめるはずです!

ぜひチャレンジしてくださいね!

じっくり考えれば必ずわかる!なぞの森の論理クイズを楽しんでいただけますように!

電球のスイッチはどれ?[難問論理クイズ]

あなたは友達と2人である部屋に閉じ込められてしまいました。

その部屋には小部屋があり、中には白熱電球がひとつぶら下がっています。

そして小部屋には分厚い扉がついています。

この電球は、小部屋の外にあるA・B・Cの3つのスイッチのどれかで点灯します。

次の条件の元、電球のスイッチがどれかを最短で確実に当てるにはどうすれば良いでしょう?

3つの条件
  1. 小部屋の分厚い扉を開けたまま、スイッチをONできるのは1回だけ。
    ただし閉まっていれば何度でもスイッチONできる。
     
  2. 小部屋に人が入っているとき、扉はロックされて開けられない。
     
  3. A・B・CいずれかのスイッチがONになっているとき、扉はロックされ開けられない。
論理クイズ、電球のスイッチはどれ?の説明画像

答えと解説

なっぞ博士
なっぞ博士

小部屋の扉を開けたままスイッチをONにした時、偶然当たれば良いが、もしも間違っていたら2択で適当に答えることになってしまうぞ。

解説と考え方

なっぞ博士
なっぞ博士

まず小部屋の扉を閉めた状態で、AのスイッチをONにして1分ほど放置じゃ!

なっぞ博士
なっぞ博士

次に、扉を開けた状態でBのスイッチをONにして、点灯するかを目視でチェックじゃよ。

  • BのスイッチをONにしたときに点灯すれば、答えはBでOK。
     
  • Bで点灯しなかった場合、白熱電球を手で触ってみて熱くなっていれば電球のスイッチはAだったということ。
     
  • もしも熱くなっていなければ、電球のスイッチはCだということになる。
たろう君
たろう君

わざわざBを点灯させた理由は最短で答えに辿りつくため?

なっぞ博士
なっぞ博士

その通りじゃ。

 
電球を触って冷たかった場合、Bが点灯するかを確認しておけば、最短で100パーセントの答えを導きだせるからの。

\短くて難しい問題ばかり/

論理クイズ一覧

激ムズ問題ぞくぞく更新中!

もう1問チャレンジじゃ!!

論理クイズ・レベルアップ問題!

簡単論理クイズは如何でしたか?

レベルアップ問題は「論理クイズ・天使と悪魔」です!是非チャレンジしてみてくださいね!

「なぞの森」サイトでは他にもたくさんのなぞなぞやクイズをご用意しています▽

当サイトへのご意見、ご要望がありましたらこちらからどうぞ。なぞなぞ・クイズ問題も随時募集しております!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です