2017年6月23日。
海老蔵さんが本日、14時30分に記者会見を行い、妻・小林麻央さんが亡くなった事を報告するようです。
涙が・・・今日は日本中で泣いている人が沢山いるでしょうね。
読むのが辛くてブログ【KOKORO.】を避けてしまっていたのですが、今日は、小林麻央さの最期のブログ、しっかり読ませて頂きました。
多くの人に力を与えたブログについて書きます。
スポンサーリンク
報道内容
歌舞伎俳優・市川海老蔵(39)の妻でフリーアナウンサーの小林麻央さん(34)が22日夜、都内の自宅で亡くなりました。
2014年10月、乳がんの告知を受けて闘病中でしたが、21日に容態が急変したといいます。
乳がんからの転移箇所は、骨、肺、皮膚、上顎に及んでいました。
海老蔵さんのブログでの発表
2017年6月23日の朝。
海老蔵さんの意味深なブログにより、小林麻央さんが亡くなられたことが分かりました。
『人生で一番泣いた日です。』
『マスコミの方々も察し下さい。』
『改めてご報告させて頂きますので、近隣の方々のご迷惑になるのでひとまずお帰りくださいませ、宜しくお願い致します。』
なるべくいつも通りに過ごします。
スポンサーリンク
麻央さんが最期に残した言葉
海老蔵さんが麻央さんのお母さんからの連絡を受け、帰宅したものの、すでに数時間が経っていました。
麻央さんは呼吸の苦しい状態で、あまり話すことは出来なかったそうなのですが、息を引き取る瞬間に海老蔵さんに残した言葉は
『愛してる』
・・・だったそうです。
子供たちの様子
れいかちゃんは、昨日は麻央さんの側を離れず、隣で眠り、かんげん君は、今朝も麻央さんの顔を触ったり、足を擦ったりしていたそうです。
小林麻央さん最期のブログ
2016年9月から始めたブログでは、闘病の様子や麻央さんの私生活が綴られ、その更新回数は357回に及びました。
多くの方に力を与え続けたブログからは、麻央さんの穏やかで、優しく、平等な人柄がとてもよく分かりました。
それを支える海老蔵さんの高感度も上がり、歌舞伎ファンも増えるなど、影響力のあるブログだったと言えます。
そのブログ【KOKORO.】は、小林麻央さんが亡くなる2日前、2017年6月20日に更新されています。
2017年6月20日ブログ
■オレンジジュース
おはようございます。
ここ数日、
絞ったオレンジジュースを
毎朝飲んでいます。
正確には、自分では絞る力がないので、
母が起きてきて、絞ってくれているのを
心待ちにしています。
今口内炎の痛さより、オレンジの
甘酸っぱさが勝る最高な美味しさ!
朝から笑顔になれます。
皆様にも、今日 笑顔になれることが
ありますように。
この最期のブログと共に添付されていたのが麻央さんの笑顔です。
お痩せになり、顔色は優れませんが、
笑顔です。
沢山の方に力を与えたこの笑顔、とても美しいですね・・・
お母様が絞ってくれたという、オレンジジュースです。
いつも家族が近くにいた事が分かります。
2017年6月17日ブログ
今朝も在宅医療の先生がいらして、
症状に合わせ、お薬や点滴の量を
調整して下さいました。心強いです。
連動した熱 痛み、息苦しさが
取れているときの穏やかな時間は、
つい、口がぽわ~んと開いてしまいます。
今日は看護師さんに、
入浴補佐をして頂ける日なので、
湯船まで浸かれるか!?楽しみです。
今は、頭から顔をタオルで冷やして、
お昼寝後のクールダウン中。
私は、この画像を選ぶところが麻央ちゃんらしいな~と思うのです。
クスッと笑って貰えるように・・・
麻央ちゃんのサービス精神。
思えば、麻央ちゃんのブログは、心身共に辛い時でもユーモアに溢れていましたね。
最近は、痛みを和らげる為にモルヒネをうつようになっていたと言います。
私の母もそうでしたが、モルヒネを使用すると先が長くなくなるとか・・・
夢と現実の境のような状態が続き、会話もままならなくなるのですが、家族としては、痛みから解放してあげたいと、思うものです・・・
安らかな最期であったことを願います。
ご冥福をお祈り申し上げます。
スポンサーリンク
コメントを残す