平昌オリンピック・女子フィギュアスケートのメンバー坂本花織さんの姿が突如見えなくなりました。
練習も休養ってらしくない!
理由は何でしょう?体調不良?
まさかノロウィルスじゃないでしょうね!?
スポンサーリンク
報道内容
フィギュアスケートの女子選手・坂本花織さんは、17歳で最年少選手です。
いつもニコニコと元気いっぱいの女子高生なのですが、練習に現れず、応援にも姿を見せません・・・
体調不良が囁かれています。
時系列
2月 4日:他の選手より少し早めに平昌入り
2月 8日:午前練習に参加
『あとで喋りま~っす!』と元気な様子。
2月 9日:リンクに姿を見せず、団体戦の応援席にも姿なし⏬
2月10日:リンクに姿を見せない
今後のスケジュール
11日12日に団体戦が控えており、
11日のSPを宮原さん、12日のフリーを坂本花織さんが滑ることになっています。
勿論、日本は表彰台を狙っています。
しかし坂本さんが離脱となれば宮原選手が両方滑ることになり、宮原選手の負担が大きくなります。
21日からは個人戦が始まり、宮原選手の負担を考えると団体戦を欠場の可能性も出てきます。
スポンサーリンク
関係者の話
日本フィギュアの小林芳子監督(62)
『4日に(現地に)入ってずっと練習してきたので休養してます。』
『明日(10日)には元気に出てくると思います。』
右:小林芳子監督(使わずにはいれなかった画像⏬表情豊かで宜しい⏬)
しかし、『明日は滑る?』の質問には『それはちょっと分からない』と濁しました。
更に、体調不良は否定しつつ・・・
『ちょっと疲れてはいると思います』
と意味深発言。そして意味不明のコメントを残して去ります⏬
『先生(中野園子コーチ)に他で絞められていると思います』
手前:中野園子コーチ⏬
ど、ど、どゆこと??
想像力をいろいろと働かせましたが、中野コーチが試合前の坂本花織選手を締める光景が浮かびませんでした。
ノロの可能性
平昌オリンピックの会場や施設のスタッフの間にノロウィルスによる集団感染が広まっています。
現地スタッフのツイートには『宿舎で感染した数十人が病院に搬送された。』や『救急車が来ている』との投稿があり心配な限り。
感染は瞬く間に広がり、現在、1000人以上が発症しているのです。
主に被害に遭っている方は以下の通り⏬
■警備に当たる警察官
■メディア記者
日本人記者も2人、含まれているとの事・・・
坂本花織さんは少し早めに平昌入りしており、さらにサービス精神旺盛な性格のため、記者への対応も他の選手に比べると長く丁寧に応じるイメージがあります。
まさか・・・うつったんじゃないでしょうね・・・
ノロにもなるわ!の会場の様子
平昌の施設に関しては酷評されており、『ノロにうつりに行くようなもんだ』とも言われる有様です⏬
■部屋は20人に一人。
■シャワーや飲み水が汚い。
■トイレは詰まり、ゴミ箱もない。
■スタジアムの収容人数は3万5000人に対してトイレは仮設で2箇所で、男性21基・女性44基
日本の新国立競技場では6万人に対し、男性950基・女性880基
トイレの数が少ないということは、利用者が1基に集中するため二次感染の可能性も高くなるとの事・・・
9日の開会式を前に感染が拡大しており、本当にもう、ちゃんとして欲しい。
スポンサーリンク
坂本花織の成績
生年月日:2000年4月9日(17)
出 身 地 :兵庫県
身長体重:158cm/49kg
最終学歴:神戸野田高在学中
所 属:シスメックス
成 績
17年:世界ジュニア選手権3位
17年:スケートアメリカ2位
17年:全日本選手権2位
ルッツトーループの連続3回転など高さと飛距離のあるジャンプが得意。
スケートアメリカでは自己ベスト210点台を出し、急激に成長している選手です。
さて、心配な話です。
中野園子コーチに締められてるくらいなら可愛いものですよね。
怪我でなければ良いなぁ・・・
ノロウィルスなら3日ほどで快復する事もあります。
何とか元気に出場して、いつも通りの滑りが観たいと心から願います。
スポンサーリンク
離れた所にあるリンクで練習しているそうです。
だから応援に来られなかったそうです。
ネットでは色々、坂本選手の事を叩く人が出ていますので
メンタル面が少し心配です。
まあ、そのネットを坂本選手は見ていないとは思いますけど。
しまりすさん
そうなんですよね!
選手にだけは絶対、ノロにかからないように細心の注意を払ってはいると思っていましたが、不安ではありました。
ホッとしました(^^)
コメント有難うございます。